抗アレルギー、殺菌/消毒作用など様々な効果がある手作り化粧品用の原液です。
シャンプー、トリートメント、化粧水、クリームなどに加えてみてください。
インドでは村の薬局とも云われ、伝承医学「アーユルヴェーダ」でも重宝される植物・ニームより得られるエキス。アーユルヴェーダでは、抗アレルギーや殺菌作用・消毒作用があるといわれており、湿疹や炎症、乾燥などに友好的とされています。また、リパーゼ活性作用があるため、シャンプー、トリートメントに配合することで毛穴詰まりしにくくなります。
<使い方>
材料50gに対し、スポイト1〜2プッシュ分いれます。
<保存方法>
直射日光を避け、冷暗所で保管してください。
<ご使用上の注意>
●飲み物ではありません。
●取り扱い後は手洗い及びうがいを行ってください。
●誤って飲み込まないようにしてください。
●目に入った場合は多量の水で洗い、早めに医師の診断を受けてください。
●皮膚に付着し異常があった場合は石鹸水でよく洗い、炎症等が起きた場合は速やかに医師の診断を受けてください。
<成分>
メリアアザジラクタ葉エキス、BG、水
<お手軽レシピ>
〜地肌のべたつきを落とし、すっきりシャンプー〜
材料(100g):
シャンプー基材A 40g、シャンプー基材C 30g、アロエベラ水 30g、ニーム 2〜4スポイト
作り方:
(1)材料を消毒した容器に入れ、よくかき混ぜて出来上がり♪
※つくったシャンプーは、冷えると濁ったり、凝固したりする場合がございますが、品質上問題ございません。温めると元に戻ります。
※手作り化粧品を作る前は必ず「手作り化粧品を作るときのアドバイス」をお読みください。